この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

藍染体験のご案内

2012年03月15日

藍染体験のご案内です


 『体験の基本価格』
   綿 ハ ン カ チ 1枚   500円
   シルクスカーフ 1枚 1,500円(無地)

 『藍染体験の流れ』 
   ①輪ゴムで絞る、又は「ろう」で字を書く
   ②藍液で染める
   ③水洗いをする  ※状況に応じて②~③を繰り返す
   ④ゴム・「ろう」を取り除く
   ⑤水洗いをする
   ⑥陰干しをする

   ①~⑥すべてや、①~③までとお客様の体験したい工程で構いません
   残りは、たんぽぽの家スタッフが行います

リストマーク2A原則として布の持ち込み不可
リストマーク3A藍は天然インド藍を使用しております
リストマーク3A「ろう」は染色用の蝋で、文字を書いた所は藍で染まらずに白く染め抜かれます
リストマーク4エプロン・手袋等はたんぽぽの家で準備しています

『お問い合わせ先』
   NPO法人 たんぽぽの家
   香川県高松市田村町390-1
   電話 087-867-3193 : FAX 087-867-3007
   (土日祝休み 9:30~17:00)

   上左サイドメニュー上部の「メールメッセージを送る」からどうぞスマイル




  


Posted by たんぽぽの家 at 14:29Comments(0)藍染体験案内